サービス内容

1.訪問介護サービス

訪問介護は、利用者様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、訪問介護員が利用者様の自宅を訪問し、食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活の支援(生活援助)をします。

身体介護

  • 食事介助・・・食事の準備、食事の介助、後片付け等
  • 入浴介助・・・入浴準備、入浴介助、後片付け等
  • 排泄介助・・・トイレ誘導、おむつ交換、後片付け等
  • 清拭・・・・・身体清拭準備、身体清拭、後片付け等
  • 整容・・・・・整髪、美容、爪切り等
  • その他の必要な身体の介護

生活援助

  • 買い物・・・・買い物同行、買い物代行
  • 調理・・・・・食事の準備、配膳、下膳
  • 掃除・・・・・居室清掃、整理
  • 選択・・・・・洗濯、洗濯干し、洗濯取り入れ
  • 寝具等の整理・シーツ交換、布団干し、ベッドメーキング等
  • 相談・・・・・介護・援助内容相談、生活相談等
  • その他の必要な生活援助

2.障害福祉サービス

居宅介護

居宅において、入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等に関する相談及び助言、その他の生活全般にわたる援助を行います。

~居宅介護の身体介護利用例~

  • 身体介護(ご家庭に訪問し、入浴や排泄、食事などの介助をします。)
  • 入浴介助・清拭・洗髪…入浴の介助や清拭(体を拭く)や洗髪などを行います。
  • 排せつ介助…排せつの介助、おむつ交換を行います。
  • 食事介助…食事の介助を行います。
  • 衣服の着脱の介助…衣服の着脱の介助を行います。
  • 通院介助…身体介護を伴う通院の介助を行います。
  • その他必要な身体介護を行ないます。
  • ※医療行為は行えません。

~居宅介護の家事援助利用例~

  • 家事援助(ご家庭に訪問し、調理、洗濯、掃除などの生活の援助を行います。)
  • 調理…利用者様の食事の用意を行います。
  • 洗濯…利用者の衣類等の洗濯を行います。
  • 掃除…利用者様の居室の掃除や整理整頓を行います。
  • 買い物…利用者様の日常生活に必要となる物品の買い物を行います。
  • 通院介助…身体介護を伴わない通院の介助を行います。
  • その他関係機関への連絡など必要な家事を行います。
  • ※預貯金の引き出しや預け入れは行えません。(預貯金通帳・カードはお預かりできません。)
  • ※利用者様以外の方の調理や洗濯、利用者様以外の方の居室や庭等の敷地の掃除は原則として行えません。

~居宅介護 その他~

  • その他、必要に応じて健康や日常生活上の状況をお伺いし生活上のご相談や助言を行います。

重度障害訪問介護

重度の障害をもった人を専門とした訪問介護であり、身体障害だけでなく、精神障害等も対象となっています。基本的には通常の訪問介護と大きく変わりませんが、「重度」ということもあり、その訪問介護におけるサービス内容はより手厚いものになっています。常に介護が必要な人にとってニーズの高い訪問介護サービスとなっています。

ただ、利用できる人は限定をされています。介護認定を受けているか受けられるサービスではなく、重度の障害を持っており、それによって生活をすることが難しく、介護を受ける必要がある人と定められています。

    PAGE TOP